なおポンの自由ブログ

僕の地元の和歌山について書いていきます!

昔ながらの肉汁が染み出す手作りハンバーグ!海岸通り!

こんにちは。なおポンです!

 

美味しいハンバーグの店はないかな?

肉汁の染み出す、手作りハンバーグの店は、あるかな?

 

と、探している人におすすめのハンバーグ屋さんを紹介したいと思います。

f:id:naoponTV:20211018212341j:plain

  1. 店内の雰囲気は?
  2. おすすめメニュー!
  3. 海が見えて、景色もきれい!
  4. アクセス・駐車場

 

1.店内の雰囲気

お店は、海岸沿いに建っていて、昔からやられているので、やや古い感じはします。    (昭和の喫茶店みたいな感じです)

しかし、海辺の窓から、光が差し込んで、明るい雰囲気です。

また、観葉植物も多く置かれているので、緑が多いです!

 

2.おすすめメニュー

おすすめは、定番のハンバーグセット(150g)です!

料金は、650円で+セット300円で950円です!

(セット サラダ+ライス+みそ汁)

1000円を超えないので、安いと思います。

メインの、ハンバーグは、肉汁が染み出てきますし、ちょっと酸味が強い、デミグラスソースとは少し違う、オリジナルソースと合って、とてもおいしいです。

ソースは、少し濃い(辛い)ので、好みは、分かれるかもしれません。

チーズハンバーグは、チーズがある分、ソースが少し薄まるので丁度いいと思います!

もう一つおすすめなのが、海岸通りの人気メニューでもある、ハンバーグカレーです。

カレーは、少し辛めですが、ハンバーグとマッチしておいしいです!

料金は、1080円とカレーにしてはやや高めですが、ハンバーグも入っていて、ボリュームもあるのでおすすめです。

*ただし、ハンバーグは手作りなので、数に限りがあり、なくなり次第終了だそうです。

なので、できたら早めに行かれることおすすめします!

 

こちらが、海岸通りのメニューです!

f:id:naoponTV:20211018212853j:plainf:id:naoponTV:20211018212931j:plain

 

3.海が見えて、景色もきれい

海岸通りは、切目川河口にあり、切目川河口を一望することができます。

とても綺麗なので、海岸通りの魅力の一つだと思います。

しかし、海側の席は少ないので、空いているとラッキーです!

まだ見たことはないですが、夕方行くと綺麗な夕日が見えそうだと思いました。

f:id:naoponTV:20211018212515j:plain



4.アクセス・駐車場

海岸通りは国道沿いにあるので、分かりやすいですが、気を付けないと通り過ぎてしまうもしれないです!

僕も、久しぶりに行くと、忘れてしまいそうになります(笑)

目印として、海岸通りが近づくと、道路の横に線路も出てきて、上り坂になるので、線路が見えて上りだすと、もうすぐだと思ってください!

また、駐車場は店の前にありますが、国体道路の側で車がよく通るので、駐車や、お帰りの際には、気を付けてください!

 

 

駐車場 普通車 6台程度

 

右側に軽トラックが、止まっているところが、海岸通りです。

まとめ

海岸通りは、口コミを見ると色々な事が書かれていますが、僕が食べてみて、本当にソースは少し濃いと思いましたが、ご飯と食べると、そこまで気にならないと思いました。

また、手作りハンバーグを、1000円未満で食べられるので、財布にも優しいと感じました。

他にも、うどんや、カレーもあるので和歌山に来られた際には、一度立ち寄ってみてください!

 

ハンバーグ好きにおすすめ!黒毛和牛100%のハンバーグ、累計10万個も売り上げている、肉汁あふれる絶品ハンバーグです!

こちらも、ぜひ食べてみてください!

 

 

日本一大きいおみくじ? 世界遺産 熊野那智大社!

こんにちは。なおポンです!

 

大きいおみくじてどれくらいなの?

熊野那智大社ってどんなとこ?

どこにあるの?

 

など、気になる方が居ると思いますので、それについて今回は紹介していきます!

f:id:naoponTV:20211016225030j:plain

熊野那智大社とは?

熊野那智大社の魅力!!

大自然熊野那智大社がおりなす綺麗な景色!!

アクセス!

 

熊野那智大社とは?

熊野三山の1つで、「紀伊山地の霊場と参詣道」の1つとして、世界遺産遺産に登録されました!

主祭神熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ、イザナミノミコト)で、その夫須美は「むす」という生成発展を意味する言葉であり、と同時に、「結び」の意味があり、縁結びでも有名です!

美しい朱色の本殿と、白い砂利で、本当に神様がいそうで、荘厳とした雰囲気です!

 

熊野大社の魅力!

  1. 日本一のおみくじ!
  2. 干支が描かれた絵馬
  3. 八咫烏(やたがらす)
  4. 胎内くぐり
  5. 青岸渡島

 

1.日本一大きなおみくじ!

那智大社には、『日本一大きなおみくじ』と言われる、ご神体である、那智の滝の水柱落差にちなんで、133cmの木でできた巨大おみくじがあります!

このおみくじは重たいので、カップルで行かれた際は、彼女がおみくじを引くときは、手伝ってあげてくださいね(笑)

目指せ日本一大きい 大吉!

f:id:naoponTV:20211016225731j:plain

2.干支が書かれた絵馬

毎年、年末になると、男成洋三宮司が来年の干支を書いた、大絵馬が飾られています。

大絵馬に描かれた絵は、綺麗で迫力もあるので、ぜひ、見てみてください!

行く年によって、絵が変わるので、年に一度行くのもいいと思います。

f:id:naoponTV:20211016225834j:plain

3.八咫烏(やたがらす)

熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三社で、八咫烏は、神の使いとされています。

祀られているので、八咫烏の像もあります。

また、八咫烏はお導きの神として、交通や海上の安全のご利益があるとされています!

この八咫烏は、サッカー日本代表のユニホームのカラスのモチーフになっています! 

スポーツをされてる人は、行かれた時には勝利に導くとされてる、八咫烏のお守りを購入してみてください!

*実は、八咫烏の足は3本あります!

4.胎内くぐり

胎内くぐりとは熊野那智大社にある、オオクスの中をくぐり抜ける事です。

樹齢800年余りのオオクスの真ん中に穴が空いているのだ、護摩木を300円で購入し、くぐる事で、無病息災を祈願することができます。

自然が作り出した、圧巻な木の中を体感してみてください!

 

5.青岸渡寺

青岸渡寺は、元々は熊野那智大社とともに、神仏習合の一大修験道場とされていました。

しかし、近年明治初期に青岸渡寺熊野那智大社にわかれました!

 また、西国霊場三十三所札所一番札所で有名です!

熊野那智大社那智の滝と同じく、世界遺産に登録されています!

 

大自然熊野那智大社がおりなす綺麗な景色!!

また、463段もの石階段を登るのは大変ですが、先からの景色はとても綺麗です!

とても長くて、僕も途中で帰ろかとも思うほどしんどいので、足腰が弱い方は、杖を使うなどしてください!

やはり、1番綺麗なところは、那智の滝の記事でも書きましたが、青岸渡寺の所から見る、那智の滝と三重塔ですね!

他にも、那智大社も標高が高いので、山々の自然を一望することができますので、階段はしんどいですが、登る価値はあると思うので、ぜひ、登ってみてください!

f:id:naoponTV:20211016231336j:plain

 

アクセス!

大阪方面から車で、来られる方は、すさみIC(無料区間)まで高速道路を利用し、そこからは、国道42号線に沿って、海岸沿いを通っていきます。

そして、那智勝浦新宮道路の市屋ICから那智勝浦ICまで、高速道路乗り降ります。

降りてすぐに、那智勝浦ICの入り口を左に曲がります。

そこからは、道沿いに山の中を進んでいくとつきます。

大阪から電車で行かれる方は、紀伊勝浦駅まで、くろしお特急に乗ります。

そこから、バスに乗り換えて、那智山まで行くと、下車してしばらく歩くと到着します。

  1. 新大阪駅
    (3 番ホーム)
    くろしお 特急 くろしお27号 新宮行
  2. 徒歩
    67 m (1 分)
  3. 徒歩
    350 m (5 分)
乗車券などの情報
熊野御坊南海バス - 0735-22-5101

日本三大名瀑 和歌山県の世界遺産 一段の落差日本一を誇る那智の滝! 

こんにちは。なおポンです!

 

今回は、かつて、偉人達も見てきた絶景、三大名瀑で世界遺産でもある有名な滝、那智の滝を紹介したいと思います。

  • 基本情報!!
  • 那智の滝の見どころとは?
  • 撮影スポット!
  • アクセス・駐車場

 

基本情報!!

那智の滝は、大雲取連山から流れてきた那智川が、重なり合って、原生林を切り裂くように落下してます。(約毎秒1トン

全山に60本もの滝がありますが、滝篭修行の行場として扱われた滝は、那智48本と呼ばれていますが、その中で、最も大きいのが、那智の滝です。

落差133m  銚子口の幅13m  滝つぼ深さ10m と、とても大きな滝です。

総合落差では日本12位ですが、一段の滝の落差としては日本一です!

また、落下し始めるところが、3筋に分かれていることから、『3筋の滝』とも呼ばれています。

那智の滝は、昔から飛瀧神社御神体としてあがめられてきました。

1972年には、国の名勝*1に指定され、2004年には『紀伊山地霊場と参拝道』の一部として、世界遺産に登録されました。

 

那智の滝の見どころとは?

近くで見る落差日本一の滝は圧巻で、ビルでいうと約30階分に相当します!

ビル30階と思うと、とても高くて、すごいですよね!

また、近くまで行くと、水しぶきが細かくなって飛んでくるので、暑い日だと涼しくなりますし、大きな杉が周りに、生えているので、マイナスイオンを感じることができます。

那智の滝をバックに、写真を有料で撮ってくれるサービスがあるので、撮ってもらうと、記念に残るので、ぜひ、撮ってもらってください。

ちなみに、僕らも撮ってもらいました。

*僕らがとってもらった時は、小さいサイズですが、無料で1つ貰うことができました。

 

毎年那智の滝では、お正月・例大祭(7月14日)の2回しめ縄を交換します。

神行事の後、神職の人たちが1高さ133mの滝の上に行き交換します。

かなり際まで行くので、見ている方もドキドキします。

大しめ縄は全長で26mもあり、とても長いです。

一度は、大しめ縄の交換を見てみてください!

見学は那智山青岸渡寺前の那智の滝展望地からがおススメです。

(しかし、遠いので、双眼鏡をお持ちの方は、持って行ってください)

しかし、昨年に続き今年も、新型コロナウイルスの感染予防対策として、一般の方の参加の自粛を促しているので、また、コロナウイルスの感染が収まれば行ってみてください!

 

撮影スポット

青岸渡寺の行き進めて、奥の方に行くと三重塔がある。

ここで撮れるのが、皆さんが一番めにするであろう、那智の滝と三重塔の写真だ!

f:id:naoponTV:20211013164656p:plain

朱色の三重塔、白い那智の滝、周りの緑の木々、青い空がマッチして日本昔ながらの絶景です。

飛瀧神社前は鳥居と一緒に那智の滝を撮ることができます!

f:id:naoponTV:20211013165242p:plain

ここでは、生い茂る木々と鳥居、そして、那智の滝コントラストが最高です!

 

お滝拝所舞台は紹介した中では、最も滝に近いので迫力のある写真が撮ることができます!

ここでは、迫力があり、滝つぼまで撮れるのが良いところです。

また、水しぶきを浴びることができます!

飛瀧神社御神体でもあるため、水しぶきには、延命長寿の御利益あるとか…)

 

アクセス・駐車場

那智勝浦駅からバスで(熊野交通バス、那智山行き「滝前」下車約30分)

 

車でのアクセス

無料駐車場 あり

 

那智大滝前駐車場:那智の滝の入り口まで徒歩1分!しかし、普通車5台しか止めれないので注意してください!

 

和か屋本店:最近できた新しいお店の駐車場です。那智の滝までの距離は、少し遠くなりますが普通車50台止めることができます!

*あくまでお土産屋さんの駐車場なので、何かお土産を買って帰るか、飲食スペースがあるので、食べて帰るなどした方がいいです。

 

那智山観光センター:普通車は70台と無料駐車場では一番大きいです。しかし、那智の滝まで600mとやや遠くなりますので、最終上記の2つが開いていなかったら利用することおすすめします。

 

*お金より歩きたくない方は、近くに有料(平均500円)駐車場があるので、利用してください!

 

駐車場を、事前に予約しておくと、止められないという心配はなくなります。

また、登録は無料なので、登録して旅行などする前に予約しておけば、必ず止められるので安心です。

あとがき

那智の滝は三大名瀑で世界遺産、そして、水柱落差は日本一位でとてもきれいな滝です。

雨上がりの後だと、さらに迫力があり凄いと思います。

また、近くに、熊野那智大社青岸渡寺もあるので、そちらにも足を、運んでみてください!

 

 

       

*1:名称とは、国に登録された文化財の種類の一つ

和歌山県南部町 海が見える絶景カフェ!  カフェ・ド・マンマ

こんにちは。なおポンです!

今回は、和歌山県南部町にある、海が見えるカフェ、カフェ・ド・マンマを紹介したいと思います。

カフェ・ド・マンマは、プラム工房という梅屋さんの系列のカフェです。

f:id:naoponTV:20211010114600p:plain

  • 店内の雰囲気
  • ランチメニュー
  • おススメのポイント!
  • アクセス

 

店内の雰囲気

店内の雰囲気は、広々としていて、海辺に大きな窓があり、明るい雰囲気です。

やはり、おすすめは一面オーシャンビューのカウンターです。

しかも、イスはソファータイプなので、ゆったり落ち着いて、飲食を楽しめます。

また、店の入り口には、大きなピザ窯があり、焼いている所が見えるので、ぜひ見てみてください!

 

ランチメニュー

カフェ・ド・マンマのランチは、イタリアン料理を中心に色々なメニューがあります。

その中でも、人気なのがピザだと思います!

僕は、オムライスを食べたので、ピザを食べられていないのですが、次、行ったら必ず食べてみたいと思います。

僕たちの横で、ピザを食べられている家族が居られたんですが、香ばしい良い匂いが漂ってきました。

僕が食べたオムライスも見た目はふわとろでオシャレ、地元の梅を使用したジャム入りデミグラスソースと、中のエビがぷりぷりしていて、とても合いおいしかったので、食べてみてください!

ロコモコも食べましたが少し辛くて、ピリ辛が好きな方におすすめです!

f:id:naoponTV:20211010114113p:plain



価格帯は、ランチメニューのパスタ、オムライス、ロコモコなどは大体1000円くらいで、ピザは、本格的で手が込んでいそうで、1800円くらいとお高目な設定でした。

f:id:naoponTV:20211010113001p:plain

 

おススメのポイント

ここでおススメするのは、スイーツです。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、期間限定のイチゴパフェとシフォンケーキです。

3時頃におやつとして、頂きましたが、イチゴパフェは和歌山県産のイチゴに甘酸っぱさと、生クリームがマッチして最高でした。

シフォンケーキは、しっとりしていて甘く、チョコレート味を頼んだので、チョコレートソースが、しみ込んでとてもおいしかったです!

他にも、本日のケーキや、ピザ窯で焼いた、フルーツピザもあるので、おやつにも合うと思います。

フルーツピザはおいしそうだったので、次に行ったら食べてみたいと思います。

ドリンクの種類も豊富でしたので、一緒に飲んでカフェタイムを楽しんでください。

 

営業時間・アクセス

営業時間は平日が10:00〜17:00(ランチ11:00〜15:00)

土日祝は9:00〜17:00(ランチ11:00〜15:00)

モーニングメニューは土日祝の9:00〜10:00と一時間のみですが、トーストとサラダ、コーヒーなどが楽しめます。

冬の閉店間際には夕日の絶景が観られることもあるそうなので、僕も冬にランチを逃したら、夕日とカフェメニューを堪能しに行きたいと思います。

 

アクセスとしてJR紀勢本線南部駅から徒歩だと、店舗まで約20分かかるのでおススメしません!

車だと南部インターから約8分です!

*店舗近くの住宅街に曲がるまでは、難しくないので、省略させていただきます!

国体道路から住宅街に曲がるところから説明したいと思います。

①ここを右折して住宅街に入ります。

②入って突き当りを左折しかできないので左折します。

 

③そして、一つ目の角を右折します。

④そのあとは、突き当りまで行き、左折してください。

 

⑤左折してしばらくすると、右側に店舗が見えて、通り過ぎてすぐに、駐車場があるので、到着です!

 

 

 

まとめ

カフェ・ド・マンマは、行くのは、少々難しいですが、海の見える絶景カフェなので、ぜひ、行ってみてください。

おススメは、オムライスとシフォンケーキです。(笑)

カフェタイムの方がランチタイムより、空いているので、スイーツを食べにも行ってみてください。

 

 

 

白崎海岸の近くに鍾乳洞! 夏は涼しく冬は温い和歌山穴場スポット 戸津井鍾乳洞!

こんにちは。なおポンです!

夏場暑いけど、涼しいところないの?   

和歌山県に鍾乳洞ってあるのかなって思った方も多いと思います。

しかし、和歌山県由良町県内唯一の鍾乳洞があるのでそこを紹介したいと思います。

 

 

f:id:naoponTV:20211005071809j:plain

戸津井鍾乳洞

戸津井鍾乳洞は平成元年7月から開洞されておりますが、元々は採掘場でした。

洞窟内の岩石は2億5千万年以上前にできたとされている貴重な鍾乳洞です。

全長は約100mほどで、小規模です。

しかし、鍾乳石を間近で見ることができて、手軽な地底散策を楽しむことができます。

 

 

基本情報

所在地 

和歌山県日高郡由良町戸津井646

 

駐車場

10台程度  料金は無料です!

 

料金

大人子供200円 100円  

*20名以上の予約の場合のみ割引あり

 

定休日

 月~金まで基本的に定休!

ただし、由良町内の小学校が春休み、夏休み、冬休みの場合のみ平日も開洞

基本的に土曜日日曜日、祝日のみの営業なので気を付けてください!

営業時間午前9時~午後5時まで!

 

トイレ  あり

 

電話番号 

0738ー(66)ー0406

 

 

 

戸津井鍾乳洞の良いところ!

  1. 駐車場からのオーシャンビュー
  2. 鍾乳洞の特徴である安定した気温
  3. 小規模ならでわの手軽さ&探検しているような気分
  4. コスパ最高!
  5. 人の少なさ!

1.

まず、みなさんに見てもらいたいには、駐車場から見える紀伊水道です。

天気が良く、空が澄み切っている日は、方角的に四国が見えるかも!

*あくまで、僕が地図や行った時の事を思い出しただけで、本当は見えないかもしれないです。

ここは高台みたいになっていて、上から見る衣奈漁港、島そして海がマッチしていて、とてものどかで、来る途中の険しい山道も忘れてしまうと思います。

駐車場まで行くのが困難なので、山々の緑で目を癒したり、ここでまず、一休みしてください(笑)

f:id:naoponTV:20211005071845j:plain



2.

鍾乳洞は年間を通して気温が一定なのは有名ですよね!

戸津井鍾乳洞も年間をとして、だいたい15℃前後で一定です。

なので、夏場は涼しく、冬場は外に比べると暖かく感じます。

夏や冬、それ以外の季節、年中いつ行ってもいいと思いますが、僕はあえて一番行くのをおススメする季節は、です!

なぜかというと、僕が実際に行ってみて、入り口からの冷気、そして中はとても涼しくて、外と中の気温差が大きく、鍾乳洞の凄さを体験できたからです!

ほかにも、秋や春だと気温差が少なくてあまり凄さが分からなかったり、冬だと上から垂れてくるしずくが冷たくて寒いと思ったからです。

 

3.

最初に説明したように戸津井鍾乳洞は、全長100mと小規模ですが、僕は逆に小さいので、約10~15分程度で全て見ることができるのでいいなと思いました。

また、疲れませんし、ちょっと帰りついでに、寄って帰るのにぴったりだと思いました。

規模は小さいですが、天井が低かったり、洞窟内の道の幅が狭いので、まるで探検家になったかのような気分になれます。

他にも、道が入り組んでいるので方向音痴の人は、迷宮のような体験ができ、お子さんと、楽しめるかもしれませんね!

*たとえ迷っても、規模が小さいのですぐ出てこれるので、安心してください(笑)

 

4.

戸津井鍾乳洞の大きな魅力の1つが入場料金200円という破格の値段!

しかも、駐車料金も無料です。

いくら小規模と言っても、鍾乳洞です。確かに、中の鍾乳石は小さいですが、それでも、200円以上の価値は全然あり、コスパ最高です!!

洞内にある、石灰岩2億5千万年前の石でできていて、中には玉石という石灰岩を加工して、たまご型にした珍しく綺麗な石もありました。

 

5.

戸津井鍾乳洞は、あまり人が来ないので、穴場スポットだと思います。

人が少ないので、じっくり、ゆっくりとみることができます。

僕が思うに、平日やっていない、行くまでの道が狭いというのもあると思いますが、根本的に、戸津井鍾乳洞は知名度が、とても低いからだと思います!

だから、あまり人が来ないのかなと思いました。なので、このブログを通して少しでも知名度が上がって欲しいと思います。

 

 

戸津井鍾乳洞に行く上での注意点

  1. 行くまでの道が狭く、分かりずらい
  2. 上から雫が落ちて来ていて、地面が濡れている
  3. 少し暗かったり、石が尖っていたりする

 

注意点1

まず、駐車場までの道が分かりにくいと思います。その上、道がとても狭いので、運転に、自信がない方は厳しいかもしれません!

Googleのストレートビューで見ることができるので、確認することをおススメします。

おおまかですが、戸津井鍾乳洞への行き方を説明したいと思います。

①カーナビの目的地に戸津井漁港と入れてください。

②まずは、小引トンネルの手前(橋を渡り終わったら)を左折してください!

 

④左折してすぐの三差路を右折してください。(右手に戸津井鍾乳洞の、道案内の看板があります)

⑤右折して細い道をしばらく登ると、また、三差路が出てくるので、次は左折してください。

 

⑤しばらく道なりに登ってください。

⑥再び三差路が出てくるので、次は右折してください。

 (画像でいうと車が写っているいる方向です。)

 看板にも書いてますが、ここから、駐車場まで550mです。しかし、ここから道がさらに狭くなっていくので、気をつけてください。

 

⑦また、細い山道を道なりに進んでください。

⑧右側にトタンの倉庫がある三差路を左折してください。

 

⑨左折してすぐに右に登っていく道が出てくると思いますが、ここは曲がらずに道なりに進んでください。

 

⑩すると、少し坂を下ると目的地の駐車場に到着です!

 

 

注意点2

鍾乳洞の中は、上からの雫で床も濡れています。

なので、滑りやすいので、ヒールなどで行ってしまうと危険です!

(特に、最初の階段が注意してください)

また、雫や地面が濡れているので、いい靴や、いい服は着ていかない方がいいです!

 

注意点3

鍾乳洞の中は、暗くて見にくい箇所もあり、岩が尖っているところもあったので周りを見ながら行動してください。

また、天井が引くかったり、道幅が狭かったりするので、頭上なども注意してください。

*暗いのでライトを持って行った方が、よく見えると思います。小さめの懐中電灯があれば充分!

 

 

 

 

和歌山の人気観光スポットと言えばアドベンチャーワールド!!

こんにちは。なおポンです!

今回は、和歌山県に観光、旅行に行くけどいいところないかな?

とお探しの人におすすめの人気観光スポット、アドベンチャーワールドを紹介したいと思います!

f:id:naoponTV:20211002112249j:plain



アドベンチャーワールドのここが魅力!

  1. たくさんのパンダ🐼
  2. 園内を一望できる観覧車!
  3. サファリパークを走るケニア号!
  4. 色々な動物たちによるショー!
  5. 日本一と言われるイルカショー!

 

魅力・1

パンダがいる動物園は全国的にも珍しく、アドベンチャーワールドと言えばパンダ、と言ってもおかしくないと思います。

パンダの飼育数  繁殖成功数 ともに日本一

現在、アドベンチャーワールドでは、7頭のパンダが暮らしています。

昨年、2020年11月22日いい夫婦の日に楓浜が生まれ、今は活発な姿が見られます。

f:id:naoponTV:20211002112353j:plain

2021年4月の時の楓浜の様子です!

*現在楓浜を見るには、事前抽選で当たらなければ、見ることができないので、行く前に、アドベンチャーワールドの公式ホームページで、抽選してみてください!

下のリンクから抽選のページにいけます!

パンダの親子観覧 抽選サイト | TOP

ちなみに、お母さんパンダ良浜と僕は同じ2000年生まれです(笑)

f:id:naoponTV:20211002112614j:plain



魅力・2

アドベンチャーワールドには、観覧車があり、その上からは白浜の海や、園内の動物を全てを上から見ることができ絶景です。

夕方に乗ると、夕日と動物がマッチして自然の神秘を感じられます。

観覧車に乗るなら夕方がおススメです!

また、ジェットコースターのビックアドベンチャーコースター、他にもメリーゴーランド、ゴーカートなどの子供向けのアトラクションが多いので、子供連れの方におすすめです!

f:id:naoponTV:20211002112731j:plain



魅力・3

動物園の醍醐味と言えばサファリパークですよね。

アドベンチャーワールドにもサファリパークがあり、その中を列車タイプで見ることができるのがケニアです。

ケニア号だと、動物を説明するアナウンスを聞けたり、ホワイトタイガーやライオンのいる猛獣ゾーンに入ることもできます。

他にも、ウォーキングサファリやカートサファリなど色々な方法で体験することができます。

ケニア号、ウォーキングサファリ以外は有料で事前予約が必要なツアーもあるので確認してみてください。

また、ウォーキングサファリ、サイクリングサファリ、カートサファリは、肉食ゾーンに入ることはできません!

f:id:naoponTV:20211002112928j:plain

f:id:naoponTV:20211002113044j:plain

魅力・4

アドベンチャーワールドでは、動物ショーがあります。

僕のおススメするショーは、色々な動物が登場するアニマルアクションです。

中でも、アシカの鳴き声、ハヤブサが近くを飛んでいくのは迫力があります!

小さくて可愛らしい動物も出てくるので女性にもおすすめです。

アニマルアクション以外にも馬のショーもスピード感があり楽しいです。

こちらは、男の子や男性におすすめです!

僕が見たときは、飼育員さんと馬の仲の良さが伝わってきてほっこりしました。

f:id:naoponTV:20211002113658j:plainf:id:naoponTV:20211002113757j:plain

魅力・5

パンダの次に有名で人気のあるイルカショーは、日本一と呼ばれるほどすごいです。

どこが凄いかというと、

  • イルカのジャンプ力
  • トレーナーと息ピッタリの演技
  • 観客との一体感!
  • 期間限定のナイトショー!
  • 感動のオリジナル曲

僕はこういうところが凄いと思いました。

f:id:naoponTV:20211002114210j:plain

昼間のイルカショーもいいですが、特にナイトショーがおススメです!

昼間と違う演出の照明や花火、そして雰囲気がよく、イルカとトレーナーさんとの絆にもとても感動しました。

ナイトショーは、カップルの方におススメです!

また、オリジナルの簡単なダンスもありお子さんも楽しめると思います。

f:id:naoponTV:20211002114006j:plainf:id:naoponTV:20211002114055j:plain

まとめ

今回紹介したところ以外にも、アドベンチャーワールドにはたくさんの魅力があります!

入ってすぐお出迎えしてくれるペンギン、他にも動物と触れ合える施設もあります。

なので、一度足を運んで自然を感じて、動物と触れ合ってみてください!

また、行く前に調べて抽選や予約が必要なものは予約を忘れないようにしてくださいね!

アドベンチャーワールドに行くなら、パンダの被り物を被ってデートするのも、おすすめです!

 

 

 

 

 

人気観光スポット白良浜に一番近く、白良浜を一望できるホテル   白良浜荘グランドホテル

こんにちは。なおポンです!

今度白良浜に行こうと思っているけどホテルから歩いて行けるところないかな?

部屋から白良浜が見えるところはないかな?

とお考えの方におススメのホテル 白良荘 グランドホテルを紹介していきたいと思います!

f:id:naoponTV:20210927104943j:plain

*部屋からの眺めです!

おススメのポイント

  1. 白良浜に直結
  2. 部屋からの非日常的景色
  3. 温泉のいい雰囲気とタイミングが合えば…
  4. 豪華な夕食

 

ポイント①

白良荘からそののまま白良浜に直行できる。

白良荘には、白良浜側にも出入り口があり徒歩1分もかからないうちに泳ぎに行くことができます。また、海から戻るとき着替えさえ持って行けば体を冷やさずそのまま温泉に入れるとこもいいところだと思いました。ホテルにプールもあります。

(出入り口付近に温水シャワーを用意してくれているので砂を落として館内に入ってください)

冬には期間限定白良浜ではイルミネーションをやっているので散歩しに行くことをおススメします!

f:id:naoponTV:20210927104521j:plain

ポイント②

部屋は和室の畳の部屋で少し古い感じがしますがそれもこのホテルの味だと思います。

また部屋からの眺めは、白良浜に近いので遮るものがなく白良浜全体を一望できます。白良浜の白さと、海の青さ、建ち並ぶホテルなどのコントラストがとても綺麗で圧倒されます。

白浜町でいくつかのホテルに泊まりましたが景色は一番綺麗だと思います。

また、①でも書いていますが冬の期間限定でイルミネーションがやっていて、部屋からも見ることができると思います。夏だと白良浜で花火大会があり部屋から花火が見えると思います。(僕が泊った時は花火大会がなかったので確認できていませんが笑)

もし、部屋から見えなくても歩いてすぐなので近くで見ることもできます。

*2021年はコロナウイルス感染予防対策のため打ち上げ時間を短くし、何日かに分けて開催されました。8月は毎週日曜日に20分程度花火が打ちあがりました。時間は短く打ち上げ本数は少ないですが打ち上げ場所が近いので迫力は感じることができます。

f:id:naoponTV:20210927104404j:plain

 

 

ポイント③ 

おススメはやはり露天風呂です!

1階の半露天風呂の磯辺の湯の周りは竹の柵で覆われていて和を感じれました。

また、外からの波の音や海風が入り込んできてとても気持ち良かったです。

2階の眺望の湯からは白良浜が見えるので白良浜と海を見ながらゆったりと入ることができます。他にも、夕焼けを見ながら入るのは、最高でした!

近くに白浜空港があり、タイミングが合えば低空で真上を飛ぶ迫力のある飛行機を1階、2階どちらでも温泉に入りながら見えるかもしれません‼

https://shiraraso.co.jp/wp/wp-content/themes/shiraraso/_assets/onsen/img/img-onsen02-1.jpg     白良荘グランドホテル公式ホームページか引用させてもらってます

ポイント④

夕食は、紀州ならではの食材を使った会席です。

たとえば、伊勢海老、クエ、熊野牛など色々な種類の会席があるので予約するときのプラン選びは、重要です。金銭面に余裕のある方は、上記の食材とアワビ、カニが全部入った会席もあるので頼んでみてください。

また、お造りや、子供向けプレートなどは事前に伝えておくと用意してもらえるので宿泊する前にメールや電話、予約サイトを通じて連絡しておきましょう。

ちなみに、僕はクエ鍋のプランをいただきました。クエのプルプルの柔らかい身と味控えめの白いスープとの相性がとてもよく絶品でさすがクエというような一品でした!他にも熊野牛のローストビーフや、炊き込みご飯がおいしかったです。

f:id:naoponTV:20210927103316j:plain

 

他にもいいサービスが❕

無料で浴衣を貸し出してくれます。しかも、1種類だけでなく何種類かあるので好きなデザインのものを選ぶことができます。このサービスは、女性や、カップルには嬉しですね。

僕も浴衣を選び彼女と白良浜を浴衣のまま歩きに行きました。

*浴衣のまま外に行くことも可能です。

有料ですが、雰囲気のいい大人なラウンジがあり、白良浜を眺めながらお酒を飲むのは最高です。僕は、ラーメンを食べましたがインスタントラーメンみたいな感じがしたのでラーメンはあまりおすすめはしません(笑)

 

まとめ

部屋は少し古く感じますというのも白良荘グランドホテルは改装されているものの後数年で開業100周年になる老舗的なとても歴史あるホテルなので少し古いのは味の一つだと思います。

部屋からの絶景、豪華な紀州の会席、源泉の温泉などいいところがたくさんあり非日常な体験をすることができるのでぜひとも泊ってみてください!!

 

白良荘の場所の地図を貼っておきます!